のた犬のうまい猫めし

どら猫が作る、のた犬のための飯、略称、どら飯について語りつつ、各種技術、経済系セミナーに参加した報告、OSSいじってみた等のネタを入れていきます。更新情報はtwitterの@nota_inuにて。

JavaOne 2014 報告会「Java EE 関連のアップデート」井上誠一郎氏

JavaOne 2014 報告会「Java EE 関連のアップデート」井上誠一郎氏(アリエル・ネットワークCIO、ワークスアプリケーションズゲストフェロー)

 

本:「パーフェクトJava」(言語仕様を書いている)、「15時間でわかるJava集中講座」(ワークスアプリケーション新卒向け研修資料を元に作ったもの。Linux開発環境が入っているDVD入り)

 

●JavaEE8

 

  • CON3015。無視された項目:Javascript on the server、client API for Thin Server Architecture、standarize in NoSQL、extract Facelets from JSF、standard templating framework。embedded web container、logging。
  • Apache TomEE(トミー)。TomcatベースのJavaEE実装。Tomitribe社。GlassFishもあるので位置づけが難しい。

 

●Project Avator

 

  • TSA(Thin Server Architecture)。サーバサイドJavaScriptAPIファースト。WebAPIでJSONだけ返して画面はクライアントで。JVAで動くJavascipt実装はあった。(なつほん???)
  • ClientにHTML5、Server、Database。Serverの下にAvator Runtimeとか。
  • CON4091でAvator2.0。Node.js互換アピール(~95%のNode.jp互換。ただし5%互換性がないのがポイントで実は動かないかもしれない)。Node.js on the JVM。many of the node-modules work。Node.jpはシングル、非同期だが、Avatorはマルチスレッド、スレッドごとのイベントループ。
  • Avator Persistence(JPAJDBC、NoSQL-APIをラップしたAPI)が2.0の新機能。JMS APIWebLogicが必要)

var avator = require(org/glassfish/avator);
myDataProvider.create(item, allback);
var bus = avator.application.bus;
bus.on().....でスレッド間コミュニケーション。

  • 2015年CommercialSupport?
  • ライバル視するプロジェクト:RedHat nodyn.io、Vert.x、dynjs.org。アーキテクチャが非常に似ているものがある。
Spring Framework

 

  • OracleはSpringを意識して以前は攻撃的だった。
  • embeddedWebサーバ(Spring Boot)。ほとんどコードを書かなくてもWebアプリがモニタリング可能。RestAPI。http://localhost:8080/healthで死活監視。組み込みのWebサーバがいてメインから叩くと立ち上がる。8080/infoを叩くと管理ビーンのメソッドコーづの統計情報が。ドキュメンテーションも良く出来ている。JMXでもできるがJMXで書かなくても良いくらい簡単らしい。実用的。

●まとめ

 

  • JavaEEは進化継続。evolution。(revolutionではない。JavaSE5、8はrevolution。EEも5は。)